【体の歪みを治す】根本原因は感覚の衰えにあり!筋肉の衰えにあらず

オンラインパーソナルレッスンコースパーソナル・コンプリートコース)のご受講生Oさんは、1か月前にレッスンがスタートしたばかりの方。

ひどい肩こり首こり、それに伴う頭痛足のトラブルなど不調をお持ちです。

背骨の歪みの原因

こちらのビフォーアフター写真は、レッスン当日のものです。

写真の通り、Oさんは、O脚でも膝下O脚でもX脚でもありません。
一見、真っすぐに見える脚をされています。

腕も、お体に沿う形でスッと下りていて、一見、真っすぐに見えます。

明らかに、脚が歪んでいたり腕が歪んでいると、その影響で骨盤肩甲骨が歪みそこから背骨が歪んできたのだと推測できるのですが、Oさんはそうではありません。

ですが、背骨が歪み、お体が左方向に倒れ、足の真上に頭が載っていませんでした。

だとしたら、背骨周りの筋肉がうまく使えていないか、背骨周りの筋肉の衰えで歪んできたのだろう」と考える方がおられるかもしれませんね。

そう考えた方は、背筋や腹筋を鍛えたりストレッチをしたり、背中をゆるめたりマッサージをしたりすることでしょう。

筋肉の状態が根本原因ではない

Oさんは、実際にひどい肩こりや首こり、それに伴う頭痛で悩まれていました。

なので、肩や首を触らずとも、筋肉がカチカチであることがわかりますが、果たしてその対象の筋肉を緩めたりストレッチをしたら改善するのでしょうか?

答えはNOです。

緩めたりストレッチなど行うと、一時的に楽になるかもしれません。
でも、肩や首の筋肉がカチカチであることは、肩こりや首こりの根本原因ではないため、楽になったとしても、再び動いたらまた元のカチカチに戻っていきます。

Oさんの背骨の歪みの根本原因

Oさんの背骨の歪みの根本原因は、骨盤を歪ませる足運びにありました。
たった一歩で骨盤が歪む動きをされていましたが、その動きがご自身にとっては正しいと感じていたのです。

どのような時にその足運びをするのかというと、歩く・椅子に座る・椅子から立つ・しゃがむなど、膝を曲げて伸ばす動作すべてです。

さらに、寝る時に、ベッドに横たわる間の動作にも影響がありますので、日常動作すべてと言って良いでしょう。

その足運びで動いた後に立ち止まると、足はもう本来あるべき位置にはありません。

Oさんはそうした誤った動きを正しいと感じているという感覚のズレがあったことで背骨が歪んで不調が起きていたのです。

その動きを、「右脚はこう・左脚はこう・だからこうなって、ああなって背骨がねじれ、ここに負担がかかり筋肉が緊張しコリが生じているのでしょう・・・」と一つ一つ説明をしながら、私Norikoの体で誤った動きを再現していくと、Oさんと同じ歪み方になりました。

Oさんに、ご自身のお体の現状を知って頂くために、私の体が動くたびに歪んでいく様子を客観的にご覧頂きました。
そして、良い動きを再現する練習をして頂きました。

その変化が下の写真なのです。

レッスン後に、Oさんから頂いたメッセージです。

最後に先生が私の姿勢の説明をしながら姿勢を実際に作った姿が、普段の私の姿勢にそっくりで、自分では真っすぐのつもりが、こんなに色々やっていたんだと、驚きました。

日常動作すべてに影響がある、膝を曲げて伸ばすという単純な動作に誤りがあるということは、どのようなトレーニングをしてもうまくいきません。

過去記事に書きましたが、様々な機関で「治らない」と言われたという側弯症でお悩みのご受講生の方々のお体の歪みが緩和していっているのも、こうした日常の単純な動作を改めて頂いているからです。

筋肉の衰えではなく感覚の衰え

何をやっても元に戻る・・・体の歪みが解消しない・姿勢がどんどん悪化する。
40代、50代と年齢が高い方ほど、不調や体型悪化に悩まれている方は多くなりますが、それは加齢のせいでしょうか?
加齢で筋肉が衰えたせいでしょうか?

40代や50代で、加齢で筋肉が衰えたから仕方がないと諦めたり、誰も救ってくれないなどと嘆いているなんて、あと50年生きる可能性があるのに全然楽しくありません!

また、「頑張らねば!」と、義務感でトレーニングをし続けることも辛いことだと私は感じます。体がねじれたままだと尚更です。

不調や体型悪化を引き起こす体の歪みの根本原因は、加齢による筋肉の衰えではありません!
感覚の衰えです!

レッスン前のOさんのように、日常動作のすべてに影響がある単純な動きに誤りがあることに気づかず、正しく動けていると信じて過ごしているだけです。

私たち現代人は不自然なものに囲まれているため、それだけですでに感覚が鈍ってしまっています。

スマホの登場で、ふらふら歩いている人が増えました。
座りっぱなしの時間が多くなったことで、腰を落とし腹筋を使わずにドサッと座る人が増えました。

これからますます動かなくても良い便利な生活になっていくことでしょう。
ですが、寿命は延びている・・・。

もうそろそろ、筋肉の衰え説を手放し、感覚を磨くことに時間を割きませんか?

全くしんどくないので一生続けられ、義務感も手放せるので体だけでなく心も軽くなりますよ。
※筋トレの否定ではありません。ただし感覚を磨いてからがお勧めです。

筋トレ・ストレッチなどのトレーニングを20年以上行わず、日常動作オンリーで体作りをしてきた、59歳(2023年現在)の私Norikoの体の変化はプロフィールをご覧ください。

月額990円で70動画(2/1現在)見放題の動画サイトをオープンしました!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!